司法書士になる!

司法書士受験に特化した内容と学習全般に通じる情報とを提供するブログです

司法書士

再就職手当は起業・開業したときでも貰える(私の場合は38万円)

起業・開業した場合でも一定要件を満たせば、就業促進手当(再就職手当)を受けられます。私の場合は、2020年に開業して、就業促進手当として「388,395円」の交付を受けました。以下、退職して起業・開業を検討されている方の参考になれば幸いです。

【まとめ】簡裁訴訟代理等能力認定考査の過去問の要件事実

今回の記事では、簡裁訴訟代理等能力認定考査の過去問の要件事実をまとめました。 特別研修が終わってから認定考査までおよそ3ヶ月。ここから同期同士の不毛な「認定考査の勉強全然していない」合戦が始まります。学生時代を思い出し、なんだか懐かしい。 平…

渋谷でイイ感じの店MAP~ランチ・ラーメン・他~

渋谷でイイ感じの店MAP~ディナー編~ はこっち www.2ztk4.com // 神田(東京会研修会場)のイイ感じの店MAPはこっちwww.2ztk4.com 東戸塚(ブロック研修会場)のイイ感じの店MAPはこっち www.2ztk4.com 前回の渋谷のディナー編から随分と時が過ぎてしまいま…

【簡裁訴訟代理等能力認定考査】開示請求のやり方

司法書士試験の開示請求のやり方についてはこちらから。 www.2ztk4.com 認定考査の成績についてはこちらから www.2ztk4.com 今回は認定考査試験の開示請求のやり方と開示された答案の紹介です。とは言ってもやり方は司法書士筆記試験の開示請求と全く同じで…

司法書士の未来はどっちだ

先日、こんなニュースが目に入りました。 GVA TECH、法人登記書類を自動作成:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40107820X10C19A1000000/ www.nikkei.com 弁護士の立ち上げたベンチャーであって、人工知能(AI)による契約書の分析サービ…

司法書士フットサル部「SHOSHIES」部員募集

今回の記事では、司法書士フットサル部「SHOSHIES」(ふりがな しょしぃず)の部員を募集します。チーム名のダサさには失笑せずに目をつぶって頂けますと幸いでございます。 私は、前年の司法書士の新人研修のあいだ、飲みの勢いに任せて色々な部活を発足さ…

【成績通知】平成30年度簡裁訴訟代理等能力認定考査【結果発表】

今回の認定考査の結果の概要です。ここ数年、合格率は6割台から5割台に右肩下がり、今年ついに4割台にまで落ち込みました。 平成30年度簡裁訴訟代理等能力認定考査 考査受験者数(A) 874名 認定者数(B) 377名 認定率(B/A) 43.1% …

【司法書士試験】口述試験対策メモ〜司法書士法編〜

今回の記事では、私が口述試験の司法書士法対策に残していたメモを公開します。 例年9月末に司法書士筆記試験の合格発表があり、その後合格者は10月初旬にある口述試験に臨むことになります。発表から間がなくあせる気持ちもありますが、出席さえすれば合格…

【平成30年度司法書士試験】当ブログ読者の合格の声

ブログ記事を書くなかでよく思うところがあります。こんな独りよがりな方法論や思考を一方的に披露したところで一体誰の役に立つのだろうか、結局はただの自己満足に過ぎないのだろうな、なんてブルーでセンチな気分に耽りつつも、安価で粗悪なスコッチを煽…

【司法書士試験】筆記試験合格発表直後にしたこと

例年9月下旬 司法書士筆記試験合格発表があります。その直後からしたほうがいいようなことを私の経験も踏まえて列記します。

合格体験記は合格する前から書いとけ

合格体験記とは何か。言わずもがな、各種予備校から配布されているパンフレットやエール出版社の書籍、あるいは昨今ではブログや掲示板なんかにまとめられている、その合格者がどのような経緯や動機で受験し、どういった教材や講座、勉強法で合格したかが綴…

【祝・一周年】皆、ブログ書こうぜ

試験終わって一通り吐き出したい鬱憤を吐き出して、吐き出すことも無くなりゃあ削除してしまおうかなと思っていた当ブログもなんだかんだで一周年を迎えちゃいました。アクセスなんてどうせ一日一桁、二桁が関の山だろうなと思っていましたが、予想に反して…

【司法書士試験】試験一ヶ月前から本番までの心境の記録

私は、日々の生活の記録を付けるために受験生時代は毎日、日記をつけていました。不合格となってしまえば全てが無意味となるような二進法的な思考しかできない性質だったため、せめて日々何を思ったか、何をしてきたかくらいは蓄積していこうと考えてのこと…

【認定考査対策】司法書士倫理を図解して考える

司法書士試験に合格しても悲しいことながら、まだまだ勉強は終わりません。11月からの最終合格発表の直後に襲来する数多の研修を乗り越えた先の6月、簡裁訴訟代理等能力認定考査というラスボスが待ち構えております。 研修修了後の形だけの試験かと思いきや…

つじたけしへのよくある質問と回答

ありがたいことに、ブログやtwitterをしていると受験生の方からご質問を頂くことが少なからずあります。今回の記事ではよく頂く質問をまとめてみました。よければ参考にしてください。 どこの予備校を利用していましたか? 1年目、択一の過去問は何周回しま…

【H29年度司法書士試験】とある合格者の開示請求答案

// 過去の記事で、開示請求していた私の答案を公開しました。完璧な答案でなくとも合格は手に出来るという点を、受験生の方々に示すに寄与していれば幸いです。 www.2ztk4.com 記述問題の解き方についてはこちら www.2ztk4.com www.2ztk4.com 今回の記事では…

「絶対に合格する…」それは誰しもが思っている

今回の記事では、合格した年にどのようなスローガンを持って私が臨んだかという点について言及します。 「絶対に合格する…」そういう気持ちを持って取り組むことは必要ではあります。私自身、その気持ちは合格を知る日までずっと胸に抱いてきました。その思…

司法書士に高度な倫理が求められる理由

平成29年度の司法書士試験合格者が参加する中央新人研修の後期日程(平成30年1月23日から25日)には、レポート課題が課せられています。 「司法書士に高度な倫理が求められる理由」について、指定された用語を用いて、1200字程度にまとめよというものです。 …

司法書士になった!

平成29年度の司法書士筆記試験が7月に終わってしばらくして、合否に悶え続ける気持ちから逃げ出したい一心で始めたこのブログも早いもので4ヶ月が過ぎて、記事も80を数えるようになりました。開始した当初は、このようなニッチなコンテンツは誰も見やしない…

【H29年度司法書士試験】合格体験記を募集します

今まで散々、誰に求められたわけでもなく、私の合格体験記を一方的に垂れ流して参りました。 そして、さすがに、そろそろ読者の皆様が食傷気味になる頃ではないかと危惧して参りました。そこで、今回の記事では、同じ平成29年度の司法書士試験の合格者のうち…

【就職活動】司法書士事務所へのちょっといい質問まとめ

先日の記事では司法書士の就職・転職活動におけるエージェントをまとめました。 www.2ztk4.com 今回の記事は、司法書士事務所に就職活動をする際に私が用意していた質問をまとめたものです。 就職活動中の方に、少し話したところ、意外と参考になったという…

【H29年司法書士試験】口述試験の質問を再現

先日の記事では口述試験当日の実況中継を行いました。 www.2ztk4.com 今回の記事は、平成29年度の口述試験の面接官の質問を、試験直後の受験者4、5名からヒアリングして作成してまとめたものです。 この記事の狙いは、来年度以降の筆記試験後の受験生のやき…

【H29年度司法書士試験】開示請求答案の公開

今回の記事では、平成29年度司法書士試験の不動産登記法、商業登記法の記述式答案用紙を公開します。 開示請求していた司法書士試験の記述答案が先日到着しました。10月13日に発信し31日に到着したので2週間強の期間を要しました。ちなみに、通知書には受付…

【司法書士試験】最終合格発表

平成29年11月1日は、平成29年度の司法書士試験の最終合格発表日でした。

【告知】屋形船をみんなで貸し切ろうの巻

twitter上ではすでに告知していましたが、ブログでも合わせて告知してみます。 人生で一度くらいは、屋形船を貸し切りたいものです。同乗者を求めます。あと19人くらい_(┐「ε:)_— つじ (@2ztk4) 2017年10月25日 思いのほか、反響が多かったので再告知。年末…

【H29年司法書士口述試験】本番当日の実況中継

前回の記事では、筆記試験の実況中継を行いましたが、今回の記事は、口述試験の実況中継です。 www.2ztk4.com 平成29年10月11日(水)晴れ。会場は、渋谷の道玄坂にあるフォーラム・エイトの6階。午前組だったので、集合時刻は8時40分、試験開始は9時10分か…

【司法書士試験】過去問演習の効果を増幅させる4つの視点

過去問を何周か回し始めて慣れてきたら、漫然と設問を解くだけでは知識の定着にはなるものの知識の増幅は計りにくくなっていきます。 そこで、過去問を解くときに覚えておけば、知識を増幅させることができるような視点をいくつか紹介します。

私が司法書士を目指した動機

今回の記事では、私が司法書士を目指した動機について振り返ってみました。

【商業登記法】記述問題の解き方の手順も解体

前回は、不動産登記法の記述問題の解き方を解体してみました。今回は、商業登記法の記述問題の解き方を解体してみます。 www.2ztk4.com 不登法に比べて幾分シンプルです。自分でも不登法と商登法で、こんなに解き方に差があったのかと改めて驚きました。 ①問…

【不動産登記法】記述問題の解き方の手順を解体

時間の限られた司法書士筆記試験を攻略するコツは何でしょうか。 なるべく考えずに機械的に反射で問題を解けるようにしておくことではないかと、私は考えています。 そのためには、択一問題においては、過去問と条文と判例と先例でどれだけ精確な知識を蓄積…